
2025年5月11日は母の日、6月15日は父の日ですね。
みなさん、母の日は何かされましたか?私は社会人になってからするようになりました。いっしょに住んでいるとなかなか照れくさくてできなかったのですが、上京して離れて暮らしているとなんだかプレゼントしたくなるんですよね。不思議。
ちなみに、私は母の日のプレゼントと称して父にも用意します。
なぜなら、父の日は高確率で忘れるからw
今年はリースと生チョコアイスを選んだのですが、購入して想像以上によかったのでシェアさせてください♩
母の日なにもしてないよっていう方も、父の日にまとめてちょっとしたギフトを贈るのもおすすめです♡
母へのプレゼント:プリザーブドフラワーのリース
今まで、カーネーションを選ぶことが多かったんです。切り花も鉢植えも、いろいろ。
ただ、昨年たまたま鉢植え付きのカーネーションをプレゼントしたのですが、母が上手に手入れしていて、なんと今年も咲きそうでした笑
という経緯があり、今年はプリザーブドフラワーのリースに!
こちらです♡

イエローにしました。色味もサイズ感もとにかく素敵で、自分用にもう1回買いたいくらい…!
玄関ホールやリビングに飾ると、空間が一気に華やかになります。
父にも:生チョコアイスをプチギフトに
父には食べ物を選ぶことが多いです。仕事もスーツ着る職業じゃないので、定番のネクタイとかビジネスグッズが当てはまらず。
今年チョイスしたのはInstagramのおすすめに出てきたこちらなのですが、大正解でした◎
冷凍なので、そのまま食べてもアイスボールみたいでもちろんおいしいのですが、
少し溶かして外側のチョコレートの層が生チョコのような食感になったほうがより濃厚に感じて美味でした!
父含め家族も気に入ってくれたようでなにより。

来年もする?母の日父の日
今年のギフトは我ながら大満足です◯
ほんとうに、自分用にも買いたいくらい!
私は母の日も父の日もまとめてしちゃうスタイルですが、来年からも続けていきたいなと思っています。
社会人になって実家を離れ、子どもができて母になり、今まで以上に母の日を大切にしたいなと感じるようになりました。
みなさん、父の日ちゃんとしてますか…?
母の日父の日ギフト迷われている方、リースと生チョコアイスどちらも大正解でしたので、よかったらご参考までに♩
楽天ルームでは買ってよかった商品、育児グッズ紹介中!
